株式会社ワード ロゴ

BLOG

ブログ執筆に役立つウェブツール集 Vol.2

ホームページを更新する男性

こんにちは。ワード社のブログ担当、ヤッチです。

前回に引き続きホームページに掲載するブログで成果をだしていくためのツールを紹介していきます。

今回も基本的には無料で使えるものか、低価格で活用できるものに限定しています。皆さん、ぜひチャレンジしてみてください!

写真AC

「ブログに追加する画像、撮影に行く時間が無いなぁ……」なんて人におすすめしたいのが、こちらの写真AC。

加工や商用利用もOK(利用規約を要確認)で高品質な素材画像が無料でダウンロードできちゃいます。

試しに、ブログテーマに関するキーワードを何でもよいので入れてみてください。きっとあなたが必要としていた画像が見つかるはずですよ。

たまに使用する場合はフリープランでも問題無いのですが、その場合、ダウンロードに15秒の待ち時間がかかるうえ、1日のダウンロード数が限られています。

定期的に複数枚を使用する予定があるのであれば、断然「プレミアムプラン」をおすすめします。

その魅力は何と言っても圧倒的にリーズナブルな会員価格。月々1000円前後(キャンペーンなどにより変動)で無制限にダウンロードできます。もちろん、待ち時間も発生しません。

CopyContentDetector

ほとんどの企業様でホームページのブログ担当といえば専任が1名ではないでしょうか。ただ、一人で毎月の更新をこなしていくのは結構、大変です。

他の業務で手が回らないなんてこともあるでしょう。そんな時は複数名体制にして、更新が途絶えないようにするということも考えられます。

そうして何人かで更新を行うことになった時に必ず問題となるのが、記事の中にコピペ文章がまぎれ込むことです。

これはブログに限らず、ホームページに掲載するあらゆる文章に対して本来はチェックが必要ですね。

Googleからペナルティをくらうリスクはもちろん、倫理的にも他者に迷惑をかけるようなことがあってはいけません。

そこで活用したいのが、このCopyContentDetectorです。こちらもブラウザで動くツールですので、パソコンにダウンロードする必要はありません

もちろん無料で使えます。

使い方も簡単で、コピーチェックしたい文章を画面中段の「文章を登録」に貼り付けて「チェックする」ボタンをクリックするだけ。

最大4000文字(有料プランは8000文字)までチェック可能です。

コピーチェックできる回数は無制限ですので、4000文字で収まりきらなかった場合は、複数回に分けて行ってもよいでしょう。

チェックに数秒から数分かかりますが、完了したら画面の右上にお知らせが表示されます。

その後はブラウザを再読み込みして、画面下段の「コピペチェック結果一覧」から結果を確認しましょう。

無料プランでは「類似度判定」「一致率判定」「テキスト判定」の3つの判定基準が用意されており、それぞれ「良好」「要注意」「コピーの疑い」として結果が表示されます。

コピペが無いのであれば、ほとんどのケースで「良好」と表示されるはずです。

DeepL翻訳

日本語サイトを検索してめぼしい情報が見当たらなかった場合、海外のサイトを参考にしてブログを執筆することもあるのではないでしょうか。

そんな時、多くの人はGoogleが用意する「Google翻訳」を利用しているのかもしれません。

しかし、私はこの「DeepL翻訳」をおすすめしたいと思います。

なぜなら、このツールは「世界一高精度な翻訳ツール」と自身で謳うとおり、「Google翻訳」を上回る精度の高い翻訳が期待できるからなんです。

よくある訳の分からない機械的な翻訳ではなく、人間的な微妙なニュアンスまで翻訳してくれるんですよ。

もちろん、まだまだ完全ではないケースもありますが、無料で利用できるうえ、わずらわしいバナー広告も一切掲載されないので、使わない手はありません。

GRC

GRC

企業ブログに導入するにしては、少しマニアックかもしれないツールも紹介しておきます。

皆さん、ホームページにブログを設置する理由って何でしょう?

ほとんどの場合、なるべく多くの人に見に来てもらって、自社のことを知ってもらうためですよね。

そのためにWeb広告等にお金を使う方法もありますが、それよりも狙ったキーワードで検索してきた人に流入してもらう方がコストも安いし効率的です。

それを実現するために必要なツールがこの「GRC」なんです。

これを使えば、あらゆる検索キーワードにおける、自社の順位とその変動を一発で知ることが出来るんです。

しかも自社だけでなく、競合サイトの順位まで把握できてしまうので、いま自分たちの書いたブログが競合サイトと比べてどの位置にいるのかまで分かるようになります。

このツールで日々の変動を追いかけつつブログを改善していけば、より高い順位を望むことができるでしょう。

検索順位の高い競合サイトの内容を参考にすることもできます。

対象の検索エンジンは「Google」「Yahoo!」そしてマイクロソフト社が提供する「Bing」。

さすがにプロも使うツールなので、無料ではありません。

と言ってもベーシックプラなら月495円しかかからず、とってもリーズナブルなんです。使い方に関しては長くなるので、またの機会にじっくり解説していきますね。

と、いうことで、今回はここまで。無料orリーズナブルに使えるWebツールを紹介していきました。いかがだったでしょうか。

これらを利用してホームページのブログを効果的に活用してくださいね。

蒸し暑い日が続きますが、皆さんお身体をご自愛ください。

<自社ホームページのリニューアルや新規サイト制作のご用命、お問い合わせは、下記「問い合わせフォーム」からご連絡ください>